皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年5月12日(土)
23時00分~23時30分に放送される
マツコ会議
にレッスン料500円の新宿ワンコイン英会話教室が
紹介されるので調べました!
英会話レッスンが1時間で
たったのワンコイン500円という破格な値段ですね!
どういうことなんでしょうか?
ワンコイングリッシュの
口コミや評判、レッスン料金や場所など
ワンコインで受講できる理由も
気になったので一緒に確認していきましょう!
ちなみに後半には、
以前放送されたマツコ会議の関連記事もありますので
あわせてそちらもご覧ください!
<目次>
- ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の口コミ(評判)は?
- ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の場所や料金は?
- ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の理由は?
ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の口コミ(評判)は?
驚愕の500円で受けられる
ワンコイングリッシュのレッスンなのですが
理由などは後ほど解説しますね^^
ここではワンコインの英会話でも
納得のいくレッスンを受けられているのかどうかを
口コミや評判から見ていこうとおもいます!
まずは高評価の口コミから見て行きましょう!
【高評価】
ワンコイングリッシュに決めた理由は低料金の良さですが、
やる気さえあれば英語が話せるようになる英語教室だと思いました。
わざわざ外国に行かなくても低価格で英語が身につけられるので、
コストを重視している方はおすすめです。
料金が安いことと、交通の便がいいので、
こちらに通ってみようと思いました。
グループではなく個人レッスンで習っていますが、
先生が楽しい方で、自分に合っていたのがラッキーです。
今後も通い続けようと思っています。
引用 http://www.kirakira-eikaiwa.com/english_class/onecoin_english.html
公式HPを見ていてもほぼ高評価の意見がほとんどでしたね!
それほど満足度などが高い傾向にあると思います。
次に低評価意見です!
【低評価】
ワンコインでとても安いのはありがたいですが
レッスン日に予定がはいってしまい変更したいときに月に2回しか変えられず
しかも有料にもなってしまうのがすこし厳しいと思いました。
生活スタイルと照らしてみないと難しい傾向にありそう。
引用 http://www.kirakira-eikaiwa.com/english_class/onecoin_english.html
どうやら予め予定のレッスン日を決めていたら
変えづらいそうですね。
ワンコイングリッシュ側も
決められている人数で行いたいですから
急に予定を変更されにくいようにしているんでしょうね。
仕事柄によっては突然予定がはいってしまいそうな
方にはすこしスケジュール通りに
こなすのはむずかしいかもしれませんね!
それ以外でしたら低評価の口コミは見つからなかったので
本当に待遇や満足度が高いんでしょうね^^
ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の場所や料金は?
続いてワンコイングリッシュ教室の
場所やコースごとの料金も見て行きましょう^^
場所から説明しますね!
今回取材するワンコイングリッシュは新宿にあるみたいですね。
東京のど真ん中なので多くの人が
利用できそうですよね!
ほかにも渋谷や五反田などにもあるんですが
今回はマツコ会議で紹介された新宿教室の詳細を
載せて行きますね!
公式HPに新宿駅から直接向かえるように
分かりやすいアクセス動画がありましたので
ご覧ください!^^
私もよく新宿は使うのですが
相変わらず覚えられませんね^^;
道や住所などを覚えるのは得意なほうなんですが
常に上の道路標示看板や
本当にわからないときは駅員さんに聞いてしまいますね(笑)
ですがこの動画はちゃんと最短ルートを
解説してくれているので分かりやすかったです!
徒歩でいうとおよそ10~13分くらいでしょうか?
いつ行っても人が多いと思うので
時間に余裕を持っていかれたほうがいいみたいですね^^
それでは詳しい地図と住所を載せますね!
ワンコイングリッシュ 新宿店
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目9−12
03-6304-0589
次に料金の説明をしていきます!
ワンコイン500円といっても何でもかんでも
500円ではありません!
500円というのは
1回60分で4~7人で行われるグループレッスンの
ことを指しています!
それにしても異常に安いですね(笑)
学生時代に英会話教室に通っていましたが
週一日の3時間ほどで月に2~3万円くらいは
かかっていたんではないでしょうか?^^;
受験生ということもあり払ってくれていた
親に感謝しないとですね!
今ではもともとあった英語への苦手意識がなくなって
楽しく学べたので良かったですね^^
ほかのコースもあるので紹介しますね!
それはプライベートコースというものです。
先ほどのコースは最低でも4人で学ぶので
より少人数で学びたい方にはうってつけです!
こちらも1時間単位の授業になっており
1人で講師とみっちりマンツーマンで学べたり
友人やほかの誰かと2人で受講するペアレッスン
というのも選べるそうです!
料金はマンツーマンで受ける場合は1時間で
2800円~となっていますので
時間帯や勉強する内容によっては
上がる可能性があるということですね!
友人や誰かと2人で受けるペアレッスン料金は
3000円(1人1500円)となっています!
少人数がよかったら
マンツーマンかペアレッスンを選べるんですね!
料金的にはペアレッスンが1500円となっているので
得かもしれないですね^^
どちらにせよ
どのコースでも激安なので
講師陣などは儲かっているのだろうか
本当に心配になりますよね(笑)
ワンコイン英会話(マツコ会議)500円の理由は?
出典 https://basic-english.me/english-school/
なぜこんなにも安い料金で受講できるのか
その秘密について探っていきましょう!
まずはこちらをご覧ください!
↓↓↓↓↓
どうだったでしょうか^^?
こちらはワンコイングリッシュのPR動画のようなものです!
とても仕組みや内容が理解しやすかったですよね^^
調べる前よりかはとても興味が出てきましたね!
それではさらに深く安さの秘密について
探っていきたいと思います!
確認したところ大きく分けて4つの要素から
この価格帯を実現できているようです。
1:広告の宣伝費を削減
これは何かというと
プロモーションコストといって
ネットや書類、看板などの広告費を
なるべく削減しているということです!
先ほども説明した口コミやペアレッスン時の友人を
紹介するという形で会員が自然と入会しやすいように
しているようです!
広告費はとても高いので
そこで区別化しているんですね。
2:人件費削減
これはワンコイングリッシュならではの
ネット予約システムを採用していることで
少人数でも対応できるオペレーションシステムだといいます!
入会したての方を人員を使ってカウンセリングや
どの程度英語が出来るのか、何を学びたいかなど
手間や時間を省くためという意味もあるそうです^^
3:家賃や立地での経費削減
これは新宿駅から徒歩で近いのですが
1階にあるわけではなく、
上階にあることで少しでも立地コストを削減しています。
それぞれ五反田や渋谷など、どの立地に対しても
駅近だけど上階を選んでいる為に
削減が出来ている。
4:受講人数が一定で開催
生徒さんたちの突然のキャンセルが
相次いでしまいグループレッスンや
ペアレッスンが行えない場合は
授業を行わないようにしています。
そのために先ほどの低評価の口コミでもあったように
急な予定変更はしづらいのです。
決められた最低人数でレッスンを行うことで
講師などの人員も効率よくまわすことができ
削減に繋がっている
これらの理由から実現できているようです^^
経費などかかってしまう費用を
削れるところを削ることで
ワンコイン500円のレッスンが可能になっているんですね!
確かに一番かかるのは広告費や人件費ですよね。
先ほど動画に載っていた新宿校のビルには
分かりやすいような看板は置いてありませんでした!
それらも広告費になるので
あえて分かりやすい看板を付けずに
HPで順路を解説している動画があったんですね!
ビルの前の道端にワンコイングリッシュの
小さな看板があるので
それを目印にするのでも十分ですもんね^^
安い理由が納得できましたね!
まとめ
いかがだったでしょうか^^?
今回は2018年5月12日(土)
23時00分~23時30分に放送される
マツコ会議
にレッスン料500円の新宿ワンコイン英会話教室が
紹介されるので調べました!
いろいろな工夫があってこその
これらのワンコイングリッシュなんですね!
最初は本当に大丈夫なのかと思いましたが
どうやら徹底的にコスト削減しているので
500円でも受けられているんだそうです^^
しかも新宿にあるだけではなく
意外と多くあるので
都心や郊外の方でも通えるとおもいます^^
横浜、池袋、五反田、渋谷、吉祥寺
それと新宿なので計6校あるそうですね!
留学前に力をつけておきたい!
字幕なしで洋画を楽しみたい!
日常会話をマスターしたい!
TOEICで高得点を狙いたい!
などなど受講されている方々の理由はたくさんありますね。
その目標にあった内容や講師によって
ほぼ実現可能になるといいます!
どんなことが他に紹介されるのかも
楽しみですね!
ちなみに関連としてまとめたオススメの
過去放送のマツコ会議の記事はコチラからどうぞ!!
↑↑↑↑↑
ヒゲにこだわる男たちのための理容室の
詳細について書きました!
横浜にあるバーニーズバーバーというヒゲサロンです!
ダンディズムを求めて
髪と髭を男らしく整えにやってくる方たちの
お店を調べましたので
あわせてそちらもご覧ください!
そしてさらにコチラからは
500円英会話ワンコイングリッシュさんの
公式HPに飛べますので
気になる方は覗いてみてください!
↓↓↓↓↓
実際にこの記事を見て受講を申し込まれたという
方もいらっしゃるそうで
書いていた私も驚きました^^
体験するだけでも楽しいと思いますので
ぜひ申し込んではいかがでしょうか!?
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)