皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年4月11日(水) 22時00分に放送される
新水曜ドラマの【正義のセ】にて出演される
三浦翔平演じる大塚の担当する最年少事務官・木村秀樹役を演じている
平埜生成(ひらのきなり)さんを調べました!
とても読みづらい名前ですよね!
芸名なのか本名なのか気になります(笑)
私は初めて聞いたお名前だったので
他にもプロフィールや
過去出演作品や画像もまとめましたので
ご覧ください!
<目次>
- 平埜生成のプロフィール!
- 平埜生成の過去出演作品まとめ!
- 平埜生成の画像一覧!
平埜生成のプロフィール!
出典 https://twitter.com/kinarichan
名前:平埜 生成(ひらの きなり)
生年月日:1993年2月17日(25歳)
出身地:東京都
職業:俳優
身長:173 cm
血液型:B型
事務所:アミューズ
星座:水瓶座
身長:173センチ
体重:61キロ
特技:ピアノ
趣味:ギター、サックス、ダンス、ハンドボール
本名はそのまま平埜生成(ひらのきなり)さんだったんですね!
驚きました(笑)
苗字か名前は芸名だと思っていたので
どちらも本名なのはすごいですね!
気になる名前の由来ですが
苗字は仕方ないとして
名前のほうはお母様が名づけたそうです!
理由は好きな色が生成色だったからだそうです^^
、、、、、、、???
生成色を知らなかったので調べてみました^^;
それがこちらです
↓↓↓↓↓
出典 https://irocore.com/kinari-iro/
見えにくい方すみません;;
生成り色とは大雑把に言うと
とても淡い色合いで卵の殻のような
白に薄~く黄色のような紫のような淡い色を
混ぜた色のことらしいです!
和な色味ですね!
着物などで使われていたら綺麗で
華やかに見えると思います!
ハッキリとした色ではなく
主役を目立たせながらも生成り色がないと
物足らないと感じてしまうようなイメージを持ちました^^
色から名前の由来が来ているなんて
とてもユニークでたとえいやでも意識してしまいますよね!
初対面でも覚えやすそうな名前で羨ましいと思いました^^
平埜生成の過去出演作品まとめ!
出典 https://twitter.com/kinarichan
次に過去に出演されていた作品を
まとめました!ご覧ください!
テレビドラマ
セクシーボイスアンドロボ(2007年、日本テレビ)
夜のせんせい 第4 – 5話(2014年、TBS) – 広瀬 役
ディア・シスター 第3話(2014年、フジテレビ) – 祐太 役
ごめんね青春! 第5話 – 6話(2014年、TBS) – 常盤伸吾 役
銀の劇プレ 第1回・5回・10回・11回(2014年10月18日 – 、tvk)
オトナ女子(2015年10月 – 12月、フジテレビ) – 坂田昴 役 ※初レギュラー
重版出来! 第5話(2016年5月10日、TBS) – 久慈勝社長(青年期) 役
鼠、江戸を疾る2 第5話(2016年5月12日、NHK) – 清吉 役
死幣-DEATH CASH- 第2話・6話・8話・9話(2016年7月20日、TBS) – 田畑忍 役
バウンサー(2017年4月 – 6月、BSスカパー!) – 獅子戸丈一郎 役(ユナクとのW主演)[3]
神様からひと言 ~なにわ お客様相談室物語~(2017年6月10日、NHK)
おんな城主 直虎(2017年1月 – 12月、NHK) – 徳川信康 役
BG〜身辺警護人〜(2018年) – 野々村翔一
正義のセ(2018年) – 木村秀樹
映画
東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年)
work shop(2013年)
人狼ゲーム(2013年)
劇場版 東京伝説 恐怖の人間地獄(2014年) – 田辺 役
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年) – 平田 役
亜人(2017年) – ゲン 役
斉木楠雄のΨ難(2017年10月) – 不良のボスB 役
舞台
『BLACK&WHITE 悪魔のテンシ天使のアクマ』(2010年8月28日 – 9月5日、サンシャイン劇場、アミューズ)
『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』(2011年1月5日 – 2012年5月13日) – 神尾アキラ 役
『ロミオ&ジュリエット』(2012年4月29日 – 6月10日、赤坂ACTシアター他) – グレゴリー 役
『JEWELERY HOTEL』(2012年7月13日 – 22日、紀伊國屋ホール、アミューズ) – 山根、Mr.サーモンピンク 役
『SAMURAI挽歌 II』(2012年11月30日 – 12月13日、紀伊國屋ホール他) – 孫一 役
『FROGS』 (2013年5月17日 – 26日、シアターグリーン BIG TREE THEATER、アミューズ)
『FROGS』(再演) (2013年7月18日 – 27日、AiiA Theater Tokyo、アミューズ) – フクロウ、カケル(Special公演) 役
『双牙〜ソウガ〜零』 (2013年11月13日 – 17日、シアター1010) – 九条ナリアキ 役
『見上げればあの日と同じ空(再演)』 (2014年5月21日 – 31日、本多劇場他、アミューズ) – 成瀬勇 役
ニナガワ×シェイクスピア レジェンド第1段『ロミオとジュリエット』 (2014年8月7日 – 24日、さいたま芸術劇場) – ティボルト 役
『ア・フュー・グッドメン』(2015年6月19日 – 28日、天王洲 銀河劇場) – ハロルド・W・ドーソン上等兵 役
『オーファンズ』(2016年2月10日 – 28日、東京芸術劇場 シアターウエスト、新神戸オリエンタル劇場) – フィリップ 役
『DISGRACED/ディスグレイスト -恥辱-』(2016年9月10日 – 10月2日、世田谷パブリックシアター、他名古屋・兵庫公演) – エイブ 役
『私はだれでしょう』こまつ座第116回公演(2017年3月、紀伊國屋サザンシアター) – 山田太郎 役引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9F%9C%E7%94%9F%E6%88%90
私の個人的な意見ではドラマや映画よりかは
舞台で活躍されているほうが多いんですね^^
SNSなどを拝見しても舞台俳優さんなどと
写っている写真が多かったですね!
知っている作品は最近のものが多いですね!
ドラマなら重版出来やおんな城主 直虎、BGは見ていましたね^^
映画ならジョジョ、亜人、斉木楠雄は知っていました!
残念ながらこの人だ!という見当は付いていないですが
出演はされていたみたいなので
これから主役に近い役をされるのではないでしょうか?^^
平埜生成の画像一覧!
それでは次に平埜生成さんの
イケメン写真を集めましたのでご覧ください!^^
↓↓↓↓↓
(左)
金髪はBG出演時に
犯人役として出られていて役作りでされていたんですね!
イカツい顔つきも似合っていますね!
(右)
短い髪型もとてもかっこいいですよね!
やはり顔が整っている俳優さんは役に合わせて
髪型を変えてもかっこいいので羨ましい限りです^^;
(左)
(右)
出典 https://twitter.com/kinarichan
どうでしたか?^^
印象的なのは目と眉がキリっとしているので
目力というか眼力がすごいですよね^^;
女性で近くで見つめられたらコロっと落ちてしまいそうです!(笑)
私は薄っぺらい顔なので
濃い顔が羨ましいです!
まとめ
いかがだったでしょうか^^?
今回は2018年4月11日(水) 22時00分に放送される
新水曜ドラマの【正義のセ】にて出演される
三浦翔平演じる大塚の担当する最年少事務官・木村秀樹役を演じている
平埜生成(ひらのきなり)さんを調べました!
ここで出演していた舞台の公開稽古の動画が
あったのでご覧ください!!
↓↓↓↓↓
テレビドラマとは違って
生の役者さんたちがその場限りの演技で
迫力あるお芝居をされるのでとてもすごいですよね!
舞台を見に行った機会は少ないのですが
とても印象に残りました!
やはり生で見るとみなさん華やかで芸能界はすごいなーと思いましたね^^
ちなみに関連としてまとめたオススメの
新ドラマの記事はコチラからどうぞ!!
↓↓↓↓↓
朝ドラ半分青いで主人公の弟役は誰?出演作やプロフや彼女はいる?
朝ドラ半分青いで主人公の弟役は誰?出演作やプロフや彼女はいる?
ミスデビル佐藤勝利の同期役のかわいい女の子は誰?藤堂真冬役で画像は?
そして他に正義のセで出演している俳優さんの記事はコチラからどうぞ!!
↓↓↓↓↓
正義のセの榎戸修事務官は誰?夙川アトムは元お笑い芸人?ネタや本名は?
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)