皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年6月5日(火)
20時00分~22時00分に放送される
マツコの知らないたらこパスタの世界
に大久保謙作(おおくぼけんさく)さんが
出演されるので調べました!
大久保謙作さんの経営する
たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の
場所や口コミ、メニューや料金と結婚について
気になったので一緒に確認していきましょう!
ちなみに後半には過去放送して大反響のあった
マツコの知らない世界の関連記事もありますので
あわせてそちらもご覧ください!
<目次>
- 大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の場所は?
- 大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の口コミは?
- 大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)のメニューや料金は?
- 大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の結婚は?
大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の場所は?
今回の案内人は大久保謙作さんです。
米米CLUBのべーシストといて活躍されて
もともと好きだったたらこパスタで
ご自分のお店を出してしまいました!
そこで大久保謙作(おおくぼけんさく)さんの
プロフィールもみながら
お店の紹介もしていこうと思います!
名前:大久保健作(おおくば けんさく)
あだ名:BON
生年月日:1960年3月5日
年齢:執筆時58歳
出身地:神奈川県川崎市
職業:ミュージシャン、飲食店経営
血液型:A型
学歴:分化学院
趣味:ゴルフ、フットサル、パソコン
1982年に当時映画研究会に所属されていて
A-kenのメンバーが中心となり米米CLUBを結成されました!
私は世代ではないですが
CMや音楽番組ではいつも
聞き馴染みのある曲が流れていました!
浪漫飛行や君がいるだけで
などはまさに国民の誰もが知っている曲に
なっているのではないでしょうか?
一度は解散をされて活動はしていませんでした
見事に復活もされています!
最近では目立った活動は確認できませんが
不滅の米米CLUBなんでしょうね^^
そんな大久保謙作(おおくぼけんさく)さんが
オープンされているたらこパスタ店の紹介をしていきます!
まずが気になる場所からですね。
出典 https://tabelog.com/tokyo/A1
こちらは外観ですね!
オシャレな街・代官山に構えているようです。
〒150-0034
東京都渋谷区代官山20−20 モンシェリー代官山
03-6416-4777
定休日などは無いそうですので
気になったときにいつでもいけるみたいです!
とてもありがたいですね!
営業時間は11:00~21:00
になります!
夜はシメなどに利用するならば
すこし早く閉店されてしまうので
たらこパスタのために食べに行く感覚でしょうね^^
大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の口コミは?
次に大久保謙作(おおくぼけんさく)さんが
経営されているたらこパスタのお店である
タラタラタラッコの口コミについてみてみましょう!
いつもお世話になっている社長さまのご厚意で、今年も一流モデルへの登竜門とも言われる「代官山コレクション」へご招待をいただきました
出演されるモデルさんがキレイなことは当然のこととして、これを見学に来られている方もとってもオシャレな方ばかりですからワタシなんかがココにいては場違いな感じなんですけどね代官山に面白そうなお店がオープンしたとの情報を得ていましたので、この機にお邪魔してみようと場所を調べてみますと…
なんと驚くことに会場から直ぐと言う偶然
しかも、オープンしたのが一昨日と言うから更にビックリであります「代官山地下グルメ街」と名付けられたフードコートの一角にあるのが、ありそうでなかった“明太子スパゲッティ”の専門店『タラタラ・タラッコ』
他には、カレーがおいしいと評判の老舗カフェ「cafe 58」、できたてを味わえるサンドイッチ専門店「nemo Sandwich & Cafe」、サンデー&シェイク専門店「tokinoa」がありまして…
どこも1000円以下でいただけるようでありますね
そんなお店のラインアップも然ることながら、オシャレな町として有名な代官山らしくフードコートの雰囲気も来店されているお客さまもオシャレですね専門店と言っても提供される商品は一つだけではなく…
バター風味・ペペロンチーノ・クリームソース・ジェノベーゼソースと言う4種の味付けと、それぞれに具材が異なる商品が用意されていまして、季節商品と合わせるとその総数は12品
そのどれもがおいしそうなモノばかりでありますから、何をいただこうかと迷ってしまいましたが、初回でもあるため最も基本的だと思えるバター風味の中から「タラバタレモン」をチョイス
半分ほどをそのままいただきバターの濃厚さとタラコの辛味が合わさったおいしさを堪能したあと、レモンを絞ってみますと…
なんと言うことでしょう 先ほどまでの濃厚さが一気にさっぱりとした味わいに変わり、爽やかなレモンの酸味で一層おいしくいただくことが出来ました
極太の生麺がとってもモッチリとしていまして、これもまたおいしさを後押ししていますね夜の時間帯だってこともあるのか…
それともオープンして間がないためにまだ知れ渡っていないのか…
思ったよりも空いていたのだけど、ほどなくアンテナが高い代官山女子で賑わうことでしょうね
金額は意外にもリーズナブルで
いろいろな種類が選べるそうですね!
代官山の駅出てすぐの角のビルの地下にできた「代官山地下グルメ街」というフードコート。
平日の遅い昼に行ったら、お店が出来て直ぐという事もあってか、混んではいませんでした。タラコスパ専門という新しい発想のこのお店で魚介系のタラコスパを注文。
ランチタイムはドリンク一杯付でお得でした。麺がとても太くて、しかも平麺ではなく食べごたえのある丸麺で、もっちもちで美味しかったです。
他のメニューも気になったので、次回はきのこタラコスパとか注文してみたいです。ちょっと残念だったのは、コスト削減のせいか、
店内で食べてもテイクアウトと同じプラスチックの使い捨て容器・フォークを使う所です。
タラコスパはとても美味しいのだけれど、この容器のせいでちょっとチープな感じがしました。本当のお目当ては、大好きな57カレー(コナカレー)を出すcafe58が
この地へ戻ってきたという報せを聞いての来店でしたが、
57カレーと共に注文した、こちらのタラコスパも凄く美味しかったです。
cafe58と同じ運営だそうで、運営の方がタラコスパがイチオシ、と友人から聞きました。
同じフードコート内に美味しそうなサンドイッチ専門店もあって、そちらも気になりました。
代官山の地下グルメ街という存在自体知りませんでしたが
オシャレなお店が並んでいそうですね(笑)
だんだん知名度を上げて
混雑していきそうですね!
代官山地下グルメ街というオシャレなフードコート内にある、たらこパスタの専門店。メニューは8種類くらいあり、値段は800円前後〜とこの辺りにしては安いです。注文して食券をもらい、待つこと5分くらいで呼ばれます。あとはお好きな席でいただく流れです。麺がモチモチして、太めでコシがあり美味しかったです。
普通のタラスパと迷いましたが、イカが入った、たらこペペロンチーノをチョイス。次回はスタンダードな味も頼んでみたいです。
普段食べているたらこパスタではなく
いろいろな味を楽しめるそうで
とても面白そうですよね!
逆にシンプルな味付けでどれほど
おいしいのかも試してみたいですね^^
大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)のメニューや料金は?
つづきまして!
大久保謙作(おおくぼけんさく)さんの
タラタラタラッコのとても気になるメニューと
それらの料金についてみていきましょう!
その前に内観を簡単に紹介します!
出典 https://tabelog.com/tokyo/A1
シンプルなつくりで
ごちゃごちゃしていないのでとても良いですね!
雰囲気や緑の感じも素敵だと思います!
料理よりもないそうにこだわってしまうと
あまり料理に集中できなくなりますからね^^;
シンプルイズベストですよね!
それでは気になるメニューの紹介です!
全品は紹介できませんが
その数はなんと30種類もあって
トッピングも自分の好きなように選べるので
実質100以上の組み合わせができますね^^
先ほどの口コミでもかかれてあったように
クリーム・バター・ペペロンチーノ・ジェノベーゼ
4種類がパスタのベースにあるそうです!
店内だけでなくお持ち帰りもできるので
一人暮らしの方や
おうちで食べたい方にも便利ですね^^
それでは写真と料金も合わせてご覧ください!
(ぺペロンチーノ)タラペペイカ850円
出典 https://press.chiku-wa.jp/press_714/
(バター)タラバタレモン 750円
出典 https://tabelog.com/tokyo/A1
(ジェノバーゼ)タラジェノトマト 950円
出典 https://tabelog.com/tokyo/A1
(クリーム)クリームトマト 900円
出典 https://tabelog.com/tokyo/A1
4種類のベースを元に紹介しました!
個人的にとても興味があるのは
最後のクリームトマトですね^^
たらこパスタとトマトは相性がいいのでしょうか?
とても気になりますね^^
出典 https://press.chiku-wa.jp/press_714/
詳細はコチラでも確認できるので
あわせてこちらもご覧ください!
大久保謙作たらこパスタ店(タラタラタラッコ)の結婚は?
出典 https://le-littlesimple.com/tv/matsuko/okubokensaku
それでは最後に
大久保謙作(おおくぼけんさく)さんは結婚されているのかについて
見ていきましょう!
米米CLUB時代もとくに
大きくスポットは当てられていなかったので
なぞがおおいミステリアスな方ではありますよね!
ただとってもたらこパスタが好きなことは分かりました^^
ですがプライベートの結婚などは
どうなのでしょうか?
調べたところ
されているような情報は得られませんでした。
現在58歳とのことですから
結婚されてお子さんやお孫さんがいてもおかしくないですね。
ですがそのような情報は公にされていないので
まだ独身のままなのか
それとも隠されているのかでしょうか。
もし結婚されていたとすれば
こんなにもたらこパスタがすきな方ですから
毎日でも飽きなさそうですね(笑)
まとめ
以上ですがいかがだったでしょうか?
今回は2018年6月5日(火)
20時00分~22時00分に放送される
マツコの知らないたらこパスタの世界
に大久保謙作(おおくぼけんさく)さんが
出演されるので調べました!
経営されているたらこパスタ専門店の
タラタラタラッコの場所や営業時間、
メニューや値段そして口コミについてみましたね!
私はまだそのような専門店にいったことがないので
近くに寄ってみたら行ってみたいと思いましたね!
年中無休なのも魅力の1つですね^^
そして大久保謙作(おおくぼけんさく)さんは
独身なのかも分かりませんでしたが
ご自身のお店が繁盛すれば幸せでしょうね!
マツコさんにもとっておきの
たらこパスタを振舞ってくれるそうなので
楽しみですね!
更なる今後の活躍に期待したいですね!
ちなみに関連としてまとめたオススメの
↑↑↑↑↑
過去放送された紅茶の世界の案内人である
吉田直子さんについての詳細記事です!
20年間毎日紅茶をもに続ける
吉田さんがオススメするお手頃な
紅茶がなんと!!
だれもが知っていたあのメーカーさんの紅茶だったんです!
これには私も驚きました!
いろいろな特徴のある紅茶には
好みを見つけて楽しむというがいいですね!
あわせてそちらもご覧ください!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)