皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年6月5日(火)
23時00分~23時30分に放送される
セブンルール
に水族園獣医師として
毛塚千穂(けづかちほ)さんが
出演されるので調べました!
毛塚千穂さん働いているの水族館の場所や
年齢と出身大学はどこなのか?
彼氏や結婚と子供についても
気になったので一緒に確認していきましょう!
ちなみに後半には過去放送して大反響のあった
セブンルールの関連記事もありますので
あわせてそちらもご覧ください!
<目次>
- 毛塚千穂の水族館の場所はどこ?
- 毛塚千穂の年齢は?
- 毛塚千穂の大学はどこ?
- 毛塚千穂の彼氏や結婚と子供は?
毛塚千穂の水族館の場所はどこ?
出典 https://www.youtube.com/watch?v=VHwQ4faj0x4
毛塚千穂(けづかちほ)さんの勤務先である
水族館の場所を見て行きましょう!
場所や営業時間、どんな生き物たちがいるのかも
調べていこうと思います!
上記の画像では13000匹もの命を
毛塚千穂(けづかちほ)さんがたった一人で
獣医師として診ているとのことですが
現実的な数字ではないですね^^;
もっと人数が必要なきもしますが
ここの水族館の生き物たちの健康面を
診ているというとても大切な仕事ですね。
それでは毛塚千穂さんが働かれている
水族館を紹介して行きます!
名前は【須磨海浜水族館】です!
出典 http://www.museum.or.jp/modules/im_museum/?controller=museum&input[id]=5566
アザラシやラッコなどの生き物たちがいて楽しそうですね!
あんなにイルカがジャンプするとは思わなかったです^^;
目の前で見たら圧巻でしょうね!
次に詳しい場所ですね!
場所は関西の兵庫県・神戸市にあるんですね!
東京に住んでいる私にとってはなかなか
いける機会がなさそうではありますが
毛塚千穂さんが一所懸命に働かれているのならば
いってみたいですね!
営業時間はこのようになっています。
・9:00~17:00 (下記以外の期間)
※入園は16:00まで
・GW、夏休み、7,9月の土日は9:00~20:00
※入園は19:00まで
混雑が予想される日程には夜まで楽しむことができるみたいですね!
暗い水族館もとても癒されますよね!
デートや家族で行くのにもとてもお勧めだと思います!
つづいて料金説明になります!
大人1300円
中人(15~17歳)800円
小人(小中学生)500円
幼児無料
上記で書いてあった夜間開園時は
17時~ナイトチケットとして
大人1000円
中小人500円
ロマンチックに夜だけの入園は
すこしやすくなるみたいですね^^
休園日は決められています。
3~11月は無休
12月~2月水曜休み(祝日、年末年始は開園)
基本的にほとんど休みはないようですね
とてもありがたいと思います。!
ですがこれだけ休みがないということは
変わりに毛塚千穂さんも休みはほとんどないのではないでしょうか?
心配になってしまいますが
これも獣医師としての使命なのでしょうか
1人だと少し仕事量が多いんでしょうが
二人になると逆に仕事量が半分になってしまい
給料や分担などで上手くいかないのかもしれませんね。
毛塚千穂の年齢は?
簡単な動画で毛塚千穂(けづかちほ)さんの
紹介をしていました。
7ルール気になりますね^^
それでは年齢とともに
プロフィールを
見ていきましょう。
名前:毛塚千穂(けづかちほ)
生年:1986年or1987年
年齢:執筆時31歳
出身地:埼玉県
高校:新潟県立新潟高校
職業:獣医師
毛塚千穂(けづかちほ)さんは
現在31歳のようですね!
画面越しに見る限りはとても若く見えますね!
化粧などもできない職場でしょうし
そのわりにはとても綺麗で笑顔が素敵だなと思います^^
そして毛塚千穂(けづかちほ)さんの出身地は
埼玉県みたいですが出身高校は新潟高校でした。
家からはかなり離れていましたね。
ですが新潟高校の偏差値は71~73とかなりの
高学歴高校だったのです!
元々頭がよかったにしろ
勉強は欠かさなかったでしょうね^^;
そして後ほど詳しく大学について書きますが
大学を卒業されてから
兵庫県神戸市の須磨海浜水族館に獣医師として
働かれています。
2011年から専属獣医師として
働かれているみたいなので
今年でもう8年目くらいになるそうですね!
長い間水族館の生き物たちの健康を診てきたんですね。
だんだん愛情が沸いてきて
母親の気分にもなるそうですよ^^
確かにそうですよね。
動物園の飼育員さんもそのような
気持ちになると話されているのを
テレビで見ましたからおもうんでしょうね。
毛塚千穂(けづかちほ)さんが
獣医師としてどんなことをされているのかも
次に書いていこうと思います!
毛塚千穂の大学はどこ?
出典 http://michitake.osakafu-u.ac.jp/2014/07/09/og_kedukachiho/
次に毛塚千穂(けづかちほ)さんの
通われていた大学や
なぜ新潟高校から関西の大学へ行かれたのか、
そして須磨海浜水族園では獣医師として
どんなことをされているのかも
見ていきましょう!
まず1つ目は大学名ですね!
毛塚千穂(けづかちほ)さんが卒業されたのは
出典 https://blog.goo.ne.jp/soatoudai/e/9b0e50a9637f7f7cc79d1b1f6944993b
大阪府立大学 生命環境科学部獣医学科です!
とても大きくて豪華なキャンパスですね(笑)
なにもかも学べそう。という率直な感想です^^;
大学進学前から動物たちが好きで
将来は動物関連の仕事に就きたかったんだそうです。
高い志と頭の良さが選択肢を広げていますね!
とても尊敬します!
2つ目に、なぜ新潟高校までいって
東北地方なのに水族館は関西の神戸にしたのでしょうか?
理由は単純明快でいて動物みたいな理由だったんです(笑)
毛塚千穂(けづかちほ)さんはなんと
寒さがニガテらしく、
大学や就職先は温かいところしようと
思ったそうです(笑)
理由を知ったときは笑ってしまいました。
高校選びはなにかしら理由があったから仕方ないでしょうが
大学選びは温かいところに行きたかったんですね^^;
動物的な理由でとてもいいと思いましたね(笑)
職種にもあっていて
今は温かい神戸でよかったと思います^^
そして3つ目に獣医師として
毛塚千穂(けづかちほ)さんはどんなことをされているのか
みていきましょう!
コチラの動画ではとてもくわしく
わかりやすく獣医師と言う仕事内容が分かりましたね!
普段人間相手の医者は
人間自ら体調に異変があれば病院へとやってきますが
動物達の異変は人間が見つけばければなりません。
ですので些細な変化も見逃さないようにしなければならないのです。
イルカの誤飲や亀の擦り傷の処置として軟膏を
塗ったりしていました。
ほかにもたくさんのことをされていましたが
今回のセブンルールでもみられるでしょうね。
1人ですべて管理する大変さを
本当に感じたと思います!
毛塚千穂の彼氏や結婚と子供は?
出典 http://michitake.osakafu-u.ac.jp/2014/07/09/og_kedukachiho/
それでは最後に
毛塚千穂(けづかちほ)さんの
プライベートに関して見ていこうと思います^^
現在31歳で結婚適齢期といっても
いいでしょう。
とても笑顔が素敵で
仕事にも誇りを持って取り組まれています!
性格も動物的なところがあるかもしれませんが
とても好感の持てるいい方だと思います!
ですので彼氏がいたり、
すでに結婚されているかもしれませんね。
調べてみたところ、とくにそういったことは
わかりませんでした。
毛塚千穂(けづかちほ)さんのSNS(facebook)には
バクのプロフィール画像が使われていましたが
最近の更新も2014年とかなり昔なので
今は使われていないものと思います。
大体動物も好きな女性は
子供も好きな傾向にあるみたいなので
おそらく毛塚千穂(けづかちほ)さんも好きだと思います!
なので結婚されたらご自身のお子さんも欲しいでしょうね。
あくまで個人で違うとは思うでしょうが
動物たちの出産などにも立ち会っていますから
自分自身の子供の成長なども気になりますよね^^
結果的に言えば
毛塚千穂(けづかちほ)さんは彼氏がいるかもわかりませんでした!
なにかしらわかれば追記しておきたいとお思います!
まとめ
以上ですがいかがだったでしょうか?
今回は2018年6月5日(火)
23時00分~23時30分に放送される
セブンルール
に水族園獣医師として
毛塚千穂(けづかちほ)さんが
出演されるので調べました!
毛塚千穂(けづかちほ)さんの
さまざまなことが分かりましたね^^
動物的な理由で関西の大学へ行かれたのは
面白かったですが
その後、獣医師として活躍されているので
とてもカッコイイと思います!
動物たちもきっと毛塚千穂(けづかちほ)さんのことを
よく理解してくれていると思います!
13000匹もの命と安全を守っていますから
須磨海浜水族園の獣医師として
更なる今後の活躍に期待したいですね!
ちなみに関連としてまとめたオススメの
↑↑↑↑↑
先週放送されていたインテリアデザイナーとして
アメリカ大統領のドナルドトランプさんの
カジノスペースすらも手がけたという
吉田恵美さんの詳細記事です!
世界的に有名なインテリアデザイナーとなっていて
今現在はアメリカに住まわれています。
アメリカ人の夫とイケメンハーフの息子さん2人と
暮らしています!
かっこいい仕事ぶりも
あわせてそちらもご覧ください!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)