皆さんこんにちは、Akiです。
今回はツイッターでとてつもなくバズっていた
お菓子の空箱で作る立体アート(ペーパークラフト)製作者
河口晴季(かわぐち はるき)さんを
色々と調べさせていただきました。
河口晴季さんのお菓子アート作り方や
wiki(年齢/大学/顔写真)と作品は?など
気になったので一緒に確認していきましょう。
ちなみに後半には過去に投稿して大反響のあった
ソノサキの関連記事もあります!
合わせてそちらもご覧ください!
Let’s start good game!!
<目次>
- 河口晴季さんのお菓子アート/作り方は?
- 河口晴季さんのwiki(年齢/大学/顔写真)は?
- 河口晴季さんの作品は?
- 河口晴季さんをさらに深く!
河口晴季さんのお菓子アート/作り方は?
こちらは河口晴季さんの作品の1つです。
本当によく出来ていますよね(笑)
たった1つのお菓子の空箱からここまでの
クオリティで素敵なペーパークラフト作品を生み出してしまうのが
想像できないと思います^^;
なにがどうなっているのかサッパリわかりませんよね。
私も最初友人からバズっている投稿を見せていただいたのですが
本当に驚きました(笑)
完璧なデザイン性と無駄のないシルエットに
終始見惚れてしまいましたね。
そして次に気になったのが
その作り方です。
もしかしたら作り方などを河口晴季さん自身のツイッターアカウントで
公表していると思ったんですが
どうやら作り方までは載せていませんでした。
ソノサキでは河口晴季さんの作業工程なども
公開されているようでしたが番組放送前に書いている以上は
ここでも紹介ができませんでした。
番組情報によりますと下書きはなしで
図面も特にかかないまま作業に取り掛かるそうですので
本当に気になりますよね(笑)
もしも放送後詳しいことがわかれば追記していきたいと思います^^
河口晴季さんのwiki(年齢/大学/顔写真)は?
それでは次に河口晴季さんのwikiプロフィールが
気になりましたので見ていきましょう!
名前:河口晴季
読み方:かわぐちはるき
生年月日:不明
年齢(執筆時):21歳
出身地:調査中
職業:大学生
wikiとしての情報がありませんでしたので
最低限のプロフィールがこちらになります!
年齢が21歳とのことですが
現在は大学3~4年生くらいでしょうか?
もしも留年などをしていなければそのくらいの学年ですね。
そして通われている大学は
神戸芸術工科大学だとわかりました!
名前の通りデザイン性やなにかしらものづくりに関しての
勉強をされているのでしょうね!
でないとあれほどまでの精巧なお菓子アートは作れませんからね^^
そしておそらくお住まいも神戸の方だと思われます。
実家に住まわれているのか
一人暮らしや寮なのかまではわかりませんでした。
そしてもっとも気になるであろう顔写真についても
調べました!
作品ばかりツイッターには上げられていたので
もしかしたら顔はわからないかな?と思ったのですが
どうやら番組公式ツイッターの予告で登場されていました!
河口晴季さんの顔写真はこちらです!
どんな理系な方なのかとおもいきや
普通にイケメンでさらに驚きました(笑)
眼鏡姿が似合う爽やかメンズではないですか!
真剣にペーパークラフトに取り組んでいる姿を見て
好意を抱いてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね!
とても優しそうで器用な方なんでしょうね^^
彼女の存在なども気になるところですが詳細は不明でした!
河口晴季さんの作品は?
次に河口晴季さんの作品が
気になりましたので見ていきましょう!
参考画像を用意しましたので合わせてご覧ください!
どうだったでしょうか^^?
それもこれも完成度は抜群に高いですよね(笑)
本当になにかの教科書でもあるかのような発想力
と実現させられる実現力がとても高いです。
ちゃんとキャラクターの顔になるようにだとか
デザインにあわせて服の柄だったりを計算して作られているのが
本当に凄いです。
私は美術センスが皆無なのでほんのすこしでも
河口晴季さんのセンスや技量を分けてほしいくらいですね(笑)
河口晴季さんをさらに深く!
以上ですがいかがだったでしょうか?
今回はツイッターでとてつもなくバズっていた
お菓子の空箱で作る立体アート製作者
河口晴季(かわぐち はるき)さんを
色々と調べさせていただきました。
まだまだ謎は多い方ですが
今後もツイッターなどで作品は公開されていくでしょうし
フォロワーはもっと増えていくでしょうね(笑)
もしかしたら既に就職企業側からオファーが来ているのかもしれませんし
番組取材も殺到しているでしょうね。
将来が楽しみな方でもあります!
更なる今後の活躍に期待したいですね!
一緒に応援して盛り上げていきましょう^^
ちなみに関連としてまとめたオススメの
ソノサキ記事はコチラからどうぞ!!
↓↓↓↓↓
![]() |
絶滅危惧メシビーフシチュー店はロッキー!場所や口コミ![ソノサキ] |