皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年2月6日(火) に放送される
マツコの知らない世界
【寒い冬にほっこり!おうちコーヒーの世界&片手袋の世界】
にて出演される石井公二さんを
調べていきたいと思います!
初めて聞いた片手袋研究家とは?
経歴やプロフィール、
インスタグラムや年収も
調べました!!
ぜひ最後まで見ていってくださいね^^
<目次>
- 石井公二(片手袋写真家)の経歴やプロフィール!!
- 石井公二(片手袋写真家)のインスタグラムは!?
- 石井公二(片手袋写真家)の気になる年収は??
石井公二(片手袋写真家)の経歴やプロフィール!!
出典 http://katatebukuro.com/profile.html
名前:石井公二
生年月日:1980年(執筆時37,38歳)
出身地:東京
職業:片手袋研究家
学歴:玉川大学文学部芸術学科卒
石井公二さんは小さいときに
ウクライナの絵本で「てぶくろ」を読みました。
その絵本を読んで以降から町に落ちている手袋が
気になり始めたんだそうです。
そのウクライナの「てぶくろ」という絵本は
どんなはなしだったのでしょうか?
出典 https://www.ehonnavi.net/ehon/192/%E3%81%A6%E3%81%B6%E3%81%8F%E3%82%8D/
物語は片方の落ちている手袋に
動物たちがたくさん入っていき
ぬくぬくゆったりするお話でした!
石井公二さんがなぜ片方だけのてぶくろに
こだわったのか少し分かったような気もしますね!
本格的に活動を始めたのは2005年からなので
いまからおよそ13年前ですね。
町に落ちている片方の手袋を
写真を撮ったり、なぜこうなってしまったのかを
研究し始めました。
現在にまで撮られた片手袋の写真は4000枚以上もあるそうなんです!!
どれだけ入念に探してもあまり見つからない
片手袋を13年で4000枚以上はすごいと思いますね(笑)
比較が出来ないからどうも言えませんが
これだけ続けられることが凄く羨ましいですね!!
石井公二(片手袋写真家)のインスタグラムは!?
出典 http://tokyowise.jp/special/vol7/7-7.html
石井公二さんはインスタをやっているのか調べたところ
やっていました!!
投稿されていた写真をご覧ください!
↓↓↓↓↓
出典 https://www.instagram.com/koji_ishii_lost_glove/
どれも本当に片手袋しか写っていませんね!!
小さいものから大人用の手袋まであります。
泥だらけになったものや
新品のようなもの、
落ちている手袋だけで
何があったのかを調べたりすることが出来るので
興味深いですね^^
石井公二(片手袋写真家)の気になる年収は??
出典 http://www.another-tokyo.com/archives/50550165.html
片手袋研究家として
本や個展、写真投稿をされている
石井公二さんですが
はたして年収はどのくらいあるのでしょうか??
詳しい額は載っていなかったのですが
正直、どのくらい稼いでいるのかも予測が
難しいですね。
普通に印税や講演会などで
稼いでいる面は大きいと思います!1
書籍も大分売れているようですしね!
出典 https://twitter.com/rakuda2010
私の見解になってしまいますが
およそ400万~600万くらいだと思いました!!
このメディア出演を機に地名度が上がり
もっと片手袋の関心が集まれば
収入に繋がりますね!!
ここで番組の紹介動画をご覧ください!!!
↓↓↓↓↓
(片手袋の紹介については1’05あたりからどうぞ!)
音楽が急に神妙な雰囲気に変わって
世界観がガラッと変わりましたね^^;
一体どんな話が繰り広げられるのか楽しみです^^
前半のおうちコーヒーの世界の記事下にもありますので
あわせて読んでみてください^^
まとめ
いかがだったでしょうか^^?
今回は2018年2月6日(火) に放送される
マツコの知らない世界
【寒い冬にほっこり!おうちコーヒーの世界&片手袋の世界】
にて出演される石井公二さんを
調べて参りました!
世界に一人しかいない片手袋の研究者である
石井公二さんの経歴やプロフィールなど
特徴的な内容だったのではないでしょうか^^
ちなみに関連としてまとめた
マツコの知らない世界の記事はコチラからどうぞ!!
↓↓↓↓↓
後藤直紀(コーヒー職人)の経歴プロフ!おうちコーヒーとは?年収は?[マツコの知らない世界]
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)