皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は、2019年4月27日(土)
23時00分~23時30分に放送される
マツコ会議に
大宮にあるお風呂カフェ
が紹介されるので、色々と調べてみました!
マツコ会議では、
毎回気になるスポットを深堀りしています。
お風呂カフェだなんて、名前を聞いただけでも
ワクワクしてしまいますよね~
ということで、お風呂カフェの場所や評判、
どんなメニューがあるのか?など
気になったので、一緒に見ていきましょう!
目次
お風呂カフェとは?
最近、SNSなどでも度々みかけるお風呂カフェとは
一体なんなのでしょうか。
View this post on Instagram
早速調べてみると、こんなコンセプトがありました。
心とカラダがあったまれば
自然と笑顔がこぼれる
あったかいお風呂、おいしいごはん、ふかふかのソファー、明るい音楽。
心とカラダがあたたまり、満ち足りる。
誰もが特別な時間を過ごせるutataneで、笑顔あふれる素敵なひと時を。
ということなのですが、これだけではまだよくわかりませんよね。
さらに調べてみると、なんとこのお風呂カフェ
ただあったかい温泉とおいしいご飯が食べられるだけでは
ありませんでした!
あったかい温泉とおいしいご飯という組み合わせだけでも
とても興味を惹かれるのですが、
それに加えてソファやハンモックでゴロゴロできたり、
マッサージやエステを受けられたり
本やマンガを読むことができたり…
と本当に色々なことでリラックスできる空間なんです!
おどろきじゃないですか?
私なんて初めは足湯に浸かりながら
ご飯を食べられるカフェ、というのを想像していたので
その何十倍もすごいカフェでした。
そしてさらに、カフェと言いながらも
予約をすれば宿泊することもできます!
もはやカフェの域をはるかに超えていますよね…
お風呂カフェはどこにあるの?
お風呂カフェの素晴らしさを知って
次に気になるのが、お風呂カフェの場所ですよね。
お風呂カフェは現在、埼玉県の大宮にあります。
地図と一緒に掲載しますね。
埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3
TEL:048-856-9899
営業時間:10:00~翌9:00
お風呂カフェの場所は、
さいたま新都市交通「大成駅」から
北に向かって徒歩約10分のところにあります。
また、JR大宮駅からは無料シャトルバスも出ているようなので
アクセスはいいですね^^
料金はどれくらい?
次に、気になる料金についても見てみましょう!
こんなに色々なサービスがあったら、
相当高いのではないかと不安になる方も多いと思います。
View this post on Instagram
しかし!調べてみましたが、
とても高いというわけではなく、とてもお手頃な価格で
利用できることがわかりました!
【フリータイム入館(※館内着・タオル付)】
大人(中学生以上) 通常料金:1,260円(深夜追加料金:+840円)
小人(小学生以下) 通常料金:630円(深夜は利用不可)
【時間制コース(※館内着・タオルなし)】
大人(中学生以上) 60分:500円 90分:680円 120分:840円
小人(小学生以下) 60分:250円 90分:340円 120分:420円
【朝風呂入館(※館内着・タオルなし)】営業開始5:00、営業終了9:00
大人(中学生以上) 500円
小人(小学生以下) 250円
いかがでしょうか?
予想と比べてだいぶお手頃価格ですよね?
中学生や高校生も気軽に楽しめて、
しかも1日リラックスして満喫できるところ
なかなかないですよね!
まさにおすすめスポットです^^
お風呂カフェの評判は?
続いて気になるのが、
お風呂カフェの評判ですよね。
調べてみましたので、見ていきましょう!
一部の口コミをご紹介します!
お風呂カフェかなりよかったのでおすすめです。
お風呂カフェきた!
ハンモック乗りながらジョジョ☆
幸せの極み…♡
久しぶりのお風呂カフェ♪
UVERworld聴きながらよく寝たし、
朝から1h半もお風呂入ったし、
あとはモーニングビュッフェで腹一杯食べるのだ!
やはりいい評判がかなりありますね~!
一方でこんな口コミも見つけました。
お風呂カフェ、カップルばっかりだった(笑)
1人でお風呂カフェ行ってみたけど、周りがカップルだらけで完全に場違いだった(笑)
このように、最近は人気になってきていて
カップルで利用する人が多いようです。
1人で行くのはあまりおすすめしませんが、
カップルはもちろん、友達数人とわいわい行くのも
いいかもしれませんね^^
どんなメニューがあるの?
お風呂カフェ、というからには、
カフェも充実しているのでしょう。
気になるので、メニューについても見ていきましょう!
お風呂カフェのカフェメニューについて調べてみましたが、
これもまた驚きです!
なんと、メニューは
「自然の香りを感じる、北欧メニュー」をコンセプトに
支配人である新谷さんがフィンランドで体験したメニューを
アレンジしたものなんです!
カフェにもものすごくこだわっていることがわかりますね^^
メニューの数も、オムライスにプレート、
麺類にごはん、ドルチェなどたくさんの種類があります。
さらには20歳以上の方はアルコールも飲めるんです。
お風呂カフェでのご飯の写真がこちらです!
クオリティがものすごく高いですよね?
お風呂も入れて、ソファーやハンモックでまったりできて、
マッサージやエステをしたあとに
こんな美味しそうなご飯を食べられたら、
日々の疲れも吹き飛ぶような気がしますよね!!
まとめ
いかがでしょうか?
今回は、2019年4月27日(土)
23時00分~23時30分に放送される
マツコ会議に
大宮にあるお風呂カフェ
が紹介されるので、色々と調べてみました!
想像よりもサービスや食事のメニューが充実していて
もはやカフェというよりも、
のんびりリラックスできる新感覚テーマパーク
のような感じがしますよね。
この記事をご覧になってくださった方は、
絶対に「行きたい!」と感じたはずです^^
ぜひ家族や友達、彼氏彼女を誘って
お風呂カフェに行ってみてくださいね!
ほかにもオススメのマツコ会議紹介の激アツスポットはこちら!