皆さんこんにちは、Akiです^^
今回は2018年5月13日(日)
21時00分~21時54分に放送される
行列のできる法律相談所
にアオイエリカという
アンドロイドの日本テレビアナウンサーが
出演されるので調べました!
2018年の4月1日付で
アオイエリカさんが日本テレビの
新入社員アナウンサーとして
入社されました!
そんなアオイエリカさんのwikiや身長体重、
性格や機能、値段や
モデルは誰なのか?なども
気になったので一緒に確認していきましょう!
ちなみに後半には、
過去放送した行列ゲストの
関連記事もありますので
あわせてそちらもご覧ください!
<目次>
- アオイエリカのwikiは?
- アオイエリカの身長体重と性格は?
- アオイエリカの機能や値段とモデルは誰?
アオイエリカのwikiは?
先輩アナウンサーの方々も驚きを隠せていない様子でしたね^^;
アンドロイドが目の前で話し始めたら
だれでも警戒してしまいますよね(笑)
しかも動画の最後の質問内容には
笑ってしまいました(笑)
アオイエリカさんに聞く質問としてはタブーですね^^;
それではwiki風プロフィールをご覧ください!
出典 https://twitter.com/android_erica
名前:アオイエリカ
名前の由来:【後述】
生年月日(開発日):2017年8月4日
年齢:執筆時0歳
血液型:なし
学歴:なし
職業:日本テレビアナウンサー
去年の夏に完成されたのでしょうか?
一応は生年月日として書いていますが
それからも4月の入社にあわせていろんな
調整などしていたのでしょうね。
バグだったり話し方や人工知能もあると思うので
それらの研究も同時に行われていたのでしょう。
今では先ほどの動画のように
とても流暢な日本語であまり違和感がありませんでしたね。
まだぎこちないロボット感はありますが
時が経つにつれてどんどん人間らしさが
生まれてくるかもしれませんね^^
ここで先ほどのwikiプロフィール欄では
書いていなかった名前の由来について
書いていこうと思います。
私はアオイエリカさんを知らべているうちに
この名前の由来はなんだろう?と思ったんです。
適当にアナウンサーにいそうな名前を付けたのか
どうかとか
何か秘密があるのかなと思って調べました!
するとどうやらこんな意味がありました!
まずは苗字のアオイからです!
↓↓↓↓↓
【AOI】
実はこの”O”の部分が日テレの表記として使われる
日のような形の”O”が使われていたんです!
下記画像にありますよね。
出典 http://www.erica-android.jp/
Andoroidの日テレアナウンサー第I号
または、
AI(人工知能)と日テレとの融合という意味があったんですね!
とても興味深くなりました^^
そして名前の【エリカ】ですね!
【ERICA】
ERato
Intelligent
Conversational
Andoroid
人間と共生する為に生まれた自律型ロボットの略称でした!
大阪大学や京都大学、
それにさまざまな研究所が協力して
作られたプロジェクトの一環なんですね。
アオイエリカの身長体重と性格は?
出典 https://twitter.com/android_erica
続いてはアオイエリカさんの
身長や体重そして性格なども
見ていきたいと思います!
肩書きは日本テレビアナウンサーとして入社された
アオイエリカさん。
プロフィール欄を見ていただいても
分かるとおり限りなく人間に近い紹介なんです!
身長や体重についても明記されていたので
見て行きましょう!
まず身長からですね!
写真で見る限りは座っている状態が多く、
まだ2足歩行は難しいのかもしれませんね。
公式の身長では166センチだそうです!
スタイルのいい日テレアナウンサーですよね^^;
私は男性平均身長くらいの171センチなので
並んでみるとあまり変わらないでしょうね^^;
ヒールなど履かれたらもう無理ですね(笑)
次に体重を見て行きましょう!
おそらく普通のアナウンサーならば公開されていないのですが
アオイエリカさんは普通のアナウンサーとは別格なので
体重すらも公表されていました!
体重は48キロでした!
まさに女子ですね(笑)
それにしても166cmで体重が48キロって
とてもモデル体型じゃないですか?
普通の166センチ女性の平均体重は56キロほど
だったのでやはり48キロは芸能人体型ということですね(笑)
アナウンサーさんでも
モデル並みの体重制限があるのでしょうか?
細いに越したことはないのでしょうが
細すぎてもイヤですね^^;
それでは続いて性格についてですね!
これは性格要素に含まれるか分かりませんが
アオイエリカさんのことは
ただのロボットとして接しているのではなく
人工知能AIを搭載していて
ちゃんと学習能力もあり今は日本語だけでなく
英語などのほかの言語も話せるようになっているんです!
コチラをご覧ください!
↓↓↓↓↓
Q. 英語って話せますか? pic.twitter.com/WQpJ7cXgr3
— アオイエリカ(AOI ERICA) (@android_ERICA) 2018年5月8日
どうだったでしょうか^^?
凄いですよね(笑)
フリをちゃんとしてから
あんなに流暢な喋り方が出来るなんて
驚きました!
アオイエリカさんは本当にアナウンサーとして
海外などの通訳もしながら
リポートすることができるかもしれませんね^^
性格としては基本的にマジメで
受け答えはしっかりしています!
人間には出せない冷静な判断なども出来るとのことです^^
アオイエリカの機能や値段とモデルは誰?
司会の宮迫さんと同じく日テレアナウンサーの先輩である
徳島アナの真ん中にいてもあまり違和感を感じなくなりましたね(笑)
これは好評ならば準レギュラーくらいには
なるかもしれませんね(笑)
出典 https://twitter.com/android_erica
自撮りもちゃんと出来ています(笑)
こちらはSNSの投稿で
新しい洋服を着ている姿をアップされていました^^
本当に普通の女の子みたいですね!
それでは続いてアオイエリカさんの
機能、スペックや値段、モデルになった方は
だれなのかを見て行きましょう!
まずアオイエリカさんの機能やスペックですが
今のところは先ほどの多言語認証システムのような
機能が確認できますね^^
ほかには人工知能なので
学習能力があったり
人の顔や名前を記憶して判別することも可能だと思います。
感情なども認識できれば
人とコミュニケーションをとる上では
とても役に立つでしょうね^^
現代のテクノロジーでは実現可能だと思うので
もう既に理解できているかもしれませんね。
続いて値段や費用、価格ですが
これらについてはわかることはありませんでした。
おそらく今後メディアなどで紹介されることが増えていくとおもうので
莫大な費用がかかっていて故障の原因でもなったら
取り扱ってくれないでしょうしね(笑)
おそらく億近い金額はかかっているのではないかと
おもいますね^^;
これだけ繊細な技術を詰め込まれていて
ビッグプロジェクトなので
投資家たちも期待しているでしょうし
なにより日テレアナウンサーなので
値段などが判明すれば
人間味が薄れてしまいますよね(笑)
そこらへんはナイーブな問題でしょうしね。
そして最後にとても端正な顔つきのアオイエリカさんですが
だれかモデルはいるのでしょうか?
開発者の石黒浩さんによりますと
出典 https://www.youtube.com/watch?v=5KVpFiiEaJE
近年流行ってるハーフ顔の女性のデータを集めて
いいところどりをして設計した。
ということでした!
たくさんの綺麗な女性の顔がモデルになっていたんですね^^
確かにいわれてみると
純日本人というよりかは
すこしハーフというのがわかりますね!
顔のパーツの距離感や
大きさ、角度などなど
さまざまな要素を研究していった結果だそうです。
人工知能の技術なども大変でしょうが
アオイエリカさんのまさに【顔】という
パーツを作られた際は難航していたのではないでしょうか?
自信作と言わんばかりの石黒さんの熱意が
伝わってきましたね(笑)
ちなみに石黒さん本人のアンドロイドも作られているそうです!
声や目線、眉間のしわなど
事細かく石黒さん本人にそっくりですね(笑)
分身にしか見えませんでした!
アオイエリカさんはオリジナルのモデルですが
誰かに似せて作ったときにこれほど似てるというのは
凄いですよね!
まとめ
いかがだったでしょうか^^?
今回は2018年5月13日(日)
21時00分~21時54分に放送される
行列のできる法律相談所
にアオイエリカという
アンドロイドの日本テレビアナウンサーが
出演されるので調べました!
最初にニュースで知ったときは
どういうことなんだろうとおもいましたが
だんだんとAIなどの人工知能ロボットが
私たちの身近な存在になっていくんでしょうね!
今後どのような活動をされるのか
もしくは新しいアオイエリカさんのような
アンドロイドが生まれるかもしれませんね^^
とても楽しみです!
アオイエリカさんが日本テレビのアナウンサーとして
更なる今後の活躍に期待したいですね!
ちなみに関連としてまとめたオススメの
↑↑↑↑↑
クレイジージャーニーでも度々出演されていますが
民族や部族たちの生活をこまかく
撮影する為に現地の人たちと同じ
格好や食事をしているヨシダナギさんです!
時には裸の上に派手なメイクをされたまま過ごすこともあったんです!
そこまでできるのは凄いですよね^^;
ですが絆が生まれてから撮影した部族たちの
芸術的な写真はヨシダさんにしか撮れないものです!
あわせてそちらもご覧ください!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)